昔から「雨が降ると古傷が痛む」「雨が降ると関節が痛む」などと言われてきたように、天候は私たちの体に大きな影響を与える要素です。それは歯についても例外ではなく、「天気が悪い日は歯が痛む」という人は、意外と多くいるものです。
これは気圧から来るものだと言われています。
歯の中心には神経が入っている空間があります。
その内部の気圧は通常外の気圧と同じになるように保たれています。
短時間に急に外の気圧が変化すると調整が間に合わず、気圧に差を感じ痛みが出てくるのです。
このような現象が起きるのは、低気圧が接近しているときだけに限りません。同じ場所、同じ気象条件下でも、高度が上がれば気圧は下がりますので、飛行機に乗った場合や高い山に登った場合も同様のメカニズムで歯痛が起こることがあります。ちなみに、飛行機に乗った際に起きる歯痛は「気圧性歯痛」「航空性歯痛」と呼ばれており、航空会社も注意を呼びかけています。
痛みを感じやすい人の特徴として、
・虫歯がある、または虫歯治療中である
・虫歯治療済み歯(詰め物や被せ物をした歯)がある
・歯茎や歯の根に膿が溜まっている
今痛みを感じていない方でも、詰め物や被せ物をしてから数年経つうちに、小さな隙間から治療した歯の中に細菌が侵入し、再び虫歯になっていたという場合もあることです。まだ症状が軽い場合や、すでに歯の神経を抜いてしまっているときは、虫歯が進行していても気付けないことがあります。もし、雨天や飛行機に乗る度に同じ場所に痛みを感じるようなら、是非一度ご来院ください!
宇治市 中村歯科医院院長 歯周病学会専門医 中村航也