お子様の歯を美しい歯並びに整えるためには、永久歯が生えそろう前に矯正治療を始めることが大切です。永久歯がそろってしまうと、矯正するスペースがなくなってしまい、歯を抜いたり削ったりすることになり負担が高まります。
プレオルソは、歯が生えかわる小児期の成長過程を利用して、歯を抜かずに歯列を整える矯正装置です。取り外し可能なマウスピース式の矯正器具で、痛みがなく、抜かずに無理のない矯正治療が可能になります。お子様の矯正は、京都宇治の中村歯科医院へご相談ください。
プレオルソは、歯に矯正器具を固定するワイヤーやブラケットなどの金属素材の装置を使用しません。柔らかい素材でできたマウスピース式のため、お口の中の違和感や痛みが抑えられます。
食事のときは、マウスピースを取り外して普通に食べることができるので、矯正装置によるストレスを感じることはありません。また、従来のような歯につける金属装置がないので、食べ物がはさまる心配がなく清潔なお口をキープすることができます。
口の中に金属を入れないため、金属アレルギーのお子さまも安心して使用できます。また、クリア素材の矯正装置なので口を開けても目立ちません。周りから気付かれにくく、高い審美性があります。
プレオルソは、歯並びのタイプ別に使い分けていきます。
歯並びのタイプ:上顎前突(出っ歯)
出っ歯の噛み合わせ矯正には、「プレオルソタイプⅠ」が適しています。
出っ歯の場合、上の歯が前に出ている分だけ噛み合わせが深くなり、下の前歯が隠れてしまいます。すると、アゴにかかる負荷がアンバランスになり、上下のアゴの発達にも悪影響が出てしまいます。呼吸器系の病気を引き起こすこともあるので注意が必要です。
また、上の前歯のせいで口が閉じにくくなり、話すときや笑うときに上の歯ぐきが見えやすくなります。歯ぐき見えると乾きやすくなり、歯周病の原因にもなります。成長とともにコンプレックスを抱きやすいので、小児期から早めの治療に取り組むことをおすすめします。
歯並びのタイプ:反対咬合(受け口)
下のアゴが前に出ている、いわゆる「受け口」の噛み合わせ矯正には、「プレオルソⅢ」が適しています。
上の歯より下の歯が前に出ている反対咬合は、食べ物を上手に噛むことができなかったり、アゴのしゃくれのせいで発音や活舌がはっきりしなかったりと日常生活に支障が出ることがあります。
また、アゴにかかる負荷が高いので顎関節症など痛みを伴う症状を引き起こすこともあります。
反対咬合の場合、3歳くらいの乳歯列期から、遅くても乳歯と永久歯が混合している7歳くらいには矯正をスタートすることをおすすめします。永久歯が生えそろって下アゴが大きい骨格性反対咬合になってしまうと、一般的な矯正で治療することは難しくなります。
また、遺伝的な影響や指しゃぶりや爪咬みなどの悪習慣で、矯正治療が完了していても受け口に戻ってしまうことがあります。成長に合わせてバネを使ったSH矯正を組み合わせて経過観察が必要な場合もあります。
プレオルソには歯並びや咬み合わせを改善する効果があり、これらが改善されることによって発音や口呼吸、指しゃぶりの問題も解消されます。また、口腔の筋肉を整え、歯の土台となる顎の骨が正しく成長するよう促す効果もあります。
プレオルソは「日中1時間」「夜間」に装着するだけで効果を発揮するので、持ち運ぶ必要もなく、生活が大きく変わることもありません。これが食事の時を除いて常に装着しておかなければならない従来のマウスピースとは大きく異なる点です。
歯が生え変わり始め、乳歯と永久歯が混じっている6歳~10歳が使用のベストタイミングです。帰宅後1時間と就寝中は必ず装着していただく必要がありますので、お子様の協力が必要です。それ以外は取り外し可能で、慣れてくれば違和感、痛みも感じなくなります。正しい歯並びに変わることで咬み合わせにも変化があることがあります。
歯並びと咬み合わせを正しくすることで、口呼吸が改善され鼻呼吸をするようになります。幼少期にマウスピースを用いた治療で鼻呼吸に導くことはお子様の成長にも良い影響をもたらします。
使用のベストタイミングは6歳~10歳の乳歯と永久歯が混じっている混交歯列期です。この時期は歯の土台となる顎の骨が柔らかいので大きな効果を上げることが可能です。
マウスピースは日中の1時間と就寝時間の装着のみで効果がでますので、学校ではつける必要がありません。目立つ装置は嫌だと思っているお子様にも心理的負担がありません。また、最初は痛みや違和感があるかもしれませんが、ワイヤーの矯正のように強い痛みがないので安心して治療を受けていただけます。